Yamada Translation Bureau, Inc.
  • ホーム
  • Home
  • 首页
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 事業所
    • 品質 / 情報セキュリティ
    • コンプライアンス
  • About Us
    • Profile
    • Offices
    • QMS/ ISMS
    • Compliance
  • 公司信息
    • 公司概要
    • 公司
    • 品质管理/信息安全
    • 遵守法规政策
  • サービス
    • 翻訳
    • 医学論文添削
  • Services
    • Translation
    • Manuscript editing / proofreading
    • FAQ >
      • FAQ(Translation)
      • FAQ(Edit)
  • 服务
    • 翻译
    • 医学论文校正服务
    • 付款方式
  • お問合わせ
    • お問合わせ/ご注文
    • FAQ >
      • FAQ(翻訳サービス)
      • FAQ(論文添削サービス)
    • 登録翻訳者・翻訳チェッカー募集
  • Contact us
  • 联络我们
    • 联络我们/委托翻译
    • 上传文件获取免费报价
    • 常见问题(FAQ) >
      • 常见问题(论文校正服务)
  • お客様の声
  • Testimonials
  • 客户之声
Aspects of language and culture, by Jeff
~言葉と文化のとらえ方~

第146回 カリフォルニアの山火事

11/25/2019

 
カリフォルニアが燃えています。またです。山火事は、夏や秋に暖かい風が小さな火を起こして発生する、カリフォルニアの生態系における自然現象のひとつですが、自然に発生したのか、それとも人間が誤って、または故意に起こしたのか、ここ数年は山火事シーズンが長くなり、また火災の規模も大きくなっています。
このことが消火活動の大きな妨げとなっています。住民を避難させ、火を消し止めるために多くの消防士が広範囲に必要なため、これらの活動を同時に行うことができず、順番に行わなければなりません。

この問題は2017年にカリフォルニアで約50万エーカー(1エーカー=約4,046 ㎡)が燃え、火事がクリスマス近くまで続いた時に表面化しました。通常は山火事で燃えるのは1年間で平均600万エーカーですが、その年はアメリカ全土で920万エーカーが燃えました。そして、山火事の被害に対する国の支払額はおよそ100億ドルでした。
2017年の山火事の原因の一つは、前年にハワイから暖気団が流れ込み、カリフォルニア北部が数週間大雨に見舞われ浸水したことでした。カリフォルニア南部でもその冬は雨がとても多く降りました。これにより燃えやすい木々がぐんぐん成長し、その木々が暖かい夏に乾燥し山火事の発火源となったのです。カリフォルニア南部で吹く乾燥した風サンタ・アナがあちらこちらで風速70 mph(112 km/h)に到達し、火事が驚異のスピードで広がりました。山火事「トーマス」は秒速1エーカーの速さで燃え広がり甚大な被害をもたらしました。

2017年の山火事を“ひどい”としたら、2018年の山火事はそれ以上にひどかったです。大規模な火災がカリフォルニアの北部と南部で発生しました。非常に大きな山火事「キャンプ・ファイヤー」はパラダイスの町を焼きつくし、86人が死亡しました。ロサンゼルス消防局のダリル・オズビー本部長は、山火事「ウールジー」は、消防士たちが今、自分たちの生命に対する最も異常で困難な闘いに直面するようになっていることを示したと話しています。そして、カリフォルニア南部のより乾燥した地域はこれまで北部の消防士たちに支援を頼っていましたが、彼らは今、北部の「キャンプ・ファイヤー」の消火活動に回らなければならず、助けを求められないと言います。「われわれの戦略にも影響が出ています。これまでは北部のパートナーに支援を要請することができましたが、今は、彼らも北部で大きな山火事と戦っています。」
アリゾナ州、ユタ州、ネバダ州、ワシントン州から消防士を派遣してもらい、火災の拡大を防ぐのに必要な援助を得ることができるとオズビー本部長は言いました。
「この山火事と戦う上で一番の障害であったのは、火を消し止めるために十分な消防士がいなかったことです。」「通常、われわれは3つのことをすべて同時に行いますが、今は一つずつ順番に行わなければなりません。まずは命を守ることです。」

「実は、カリフォルニア州の状況を見てみると、気候変動は州全体で起きています。」そして、オズビー本部長は続けました。「当分ずっと続くでしょう。」

一方、アメリカ大統領ドナルド・トランプ氏は山火事について森林の管理不行き届きを非難しました。「カリフォルニア州の大規模で甚大な被害を出している山火事の原因は森林の管理が誤っていることにほかならない。毎年何十億ドルも費やされているにもかかわらず、森林のひどい管理のために非常に多くの命が失われている。今すぐ改善しないなら、もう国のお金は使わない!」とツイートしました。
2019年、再び何千という消防士がアメリカ全土で山火事と戦っています。暖かい気温、強風、乾燥によってアメリカは“火口箱”と化しています。
カリフォルニア州知事ギャビン・ニューサム氏は、サンタ・クラリタ・バリーの「ティック・ファイヤー」やロサンゼルスのゲティセンター美術館近くで発生した山火事など複数の大規模な火災を抑えるために消防士たちが活動を行った10月27日に非常事態宣言を出しました。最も規模が大きかったソノマ郡の「キンケード・ファイヤー」では20万人ほどの人々が避難を強いられました。
倒れた木で電線が切れ発火するリスクを防ぐために、電力会社は何百万もの世帯の電気を停止し、停電が数日間続くこともありました。
2019年の山火事は史上最悪を記録した2017年や2018年の山火事ほどの規模には達しておらず、今のところ死者も出ていませんが、多くの住民は耐えられない暑さ、頻繁に起こる山火事、停電、避難を余儀なくされることで、もうカリフォルニアには住めないと感じ始めています。
 “カリフォルニア・ドリーム”は悪夢となりつつあります。
Picture

コメントの受け付けは終了しました。

    過去の記事を読む

    7月 2022
    8月 2021
    6月 2021
    5月 2021
    4月 2021
    3月 2021
    2月 2021
    12月 2020
    11月 2020
    10月 2020
    9月 2020
    8月 2020
    7月 2020
    6月 2020
    5月 2020
    4月 2020
    3月 2020
    11月 2019
    10月 2019
    9月 2019
    8月 2019
    7月 2019
    6月 2019
    5月 2019
    4月 2019
    3月 2019
    2月 2019
    1月 2019
    12月 2018
    11月 2018
    8月 2018
    7月 2018
    6月 2018
    5月 2018
    4月 2018
    3月 2018
    2月 2018
    1月 2018
    12月 2017
    11月 2017
    10月 2017
    9月 2017
    8月 2017
    7月 2017
    6月 2017
    5月 2017
    4月 2017
    3月 2017
    2月 2017
    1月 2017
    12月 2016
    11月 2016
    10月 2016
    9月 2016
    8月 2016
    7月 2016
    6月 2016
    5月 2016
    4月 2016
    3月 2016
    2月 2016
    1月 2016
    12月 2015
    11月 2015
    10月 2015
    9月 2015
    8月 2015
    7月 2015
    6月 2015
    5月 2015
    4月 2015
    3月 2015
    2月 2015
    1月 2015
    12月 2014
    11月 2014
    10月 2014
    9月 2014
    8月 2014
    7月 2014
    6月 2014
    5月 2014
    4月 2014
    3月 2014
    2月 2014
    1月 2014
    12月 2013
    11月 2013
    10月 2013
    9月 2013
    8月 2013
    7月 2013
    6月 2013
    5月 2013
    4月 2013
    3月 2013
    2月 2013
    1月 2013
    12月 2012
    11月 2012
    10月 2012
    9月 2012
    8月 2012
    7月 2012
    6月 2012
    5月 2012
    4月 2012
    3月 2012
    2月 2012
    1月 2012
    12月 2011
    11月 2011
    10月 2011
    9月 2011
    8月 2011
    7月 2011
    6月 2011
    5月 2011
    4月 2011
    3月 2011
    2月 2011
    1月 2011
    12月 2010
    11月 2010
    10月 2010
    9月 2010
    8月 2010
    7月 2010
    6月 2010
    5月 2010
    4月 2010
    3月 2010
    2月 2010
    1月 2010
    12月 2009
    11月 2009
    10月 2009
    9月 2009
    8月 2009
    7月 2009
    6月 2009
    5月 2009
    4月 2009
    3月 2009
    2月 2009
    1月 2009
    11月 2008
    9月 2008
    8月 2008
    7月 2008
    6月 2008
    4月 2008
    3月 2008
    2月 2008
    1月 2008
    12月 2007
    11月 2007
    10月 2007
    9月 2007
    8月 2007
    7月 2007
    6月 2007

    筆者

    Jeff
    イギリス、ランカシャー出身。1992年からYTBのエディターとして活躍。その他にも大阪大学、関西大学、大阪外語大学で教壇に立っている。大阪在住。

会社方針
医学論文のヒント
企業方針
​情報セキュリティ方針
​
品質方針
​
個人情報の取り扱い
​
サイトポリシー
Dr.McQuireの英語医薬論文の鍵
Dr.McQuireのメディカルライティング教室
​査読者に対する回答の書き方
​医療統計教室
​

blog

Jeffの言葉と文化のとらえ方
信息安全政策         品质方针          网站政策


Picture
Company Policy
ISMS Policy
Quality Policy
Privacy Policy
Site Policy
  • ホーム
  • Home
  • 首页
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 事業所
    • 品質 / 情報セキュリティ
    • コンプライアンス
  • About Us
    • Profile
    • Offices
    • QMS/ ISMS
    • Compliance
  • 公司信息
    • 公司概要
    • 公司
    • 品质管理/信息安全
    • 遵守法规政策
  • サービス
    • 翻訳
    • 医学論文添削
  • Services
    • Translation
    • Manuscript editing / proofreading
    • FAQ >
      • FAQ(Translation)
      • FAQ(Edit)
  • 服务
    • 翻译
    • 医学论文校正服务
    • 付款方式
  • お問合わせ
    • お問合わせ/ご注文
    • FAQ >
      • FAQ(翻訳サービス)
      • FAQ(論文添削サービス)
    • 登録翻訳者・翻訳チェッカー募集
  • Contact us
  • 联络我们
    • 联络我们/委托翻译
    • 上传文件获取免费报价
    • 常见问题(FAQ) >
      • 常见问题(论文校正服务)
  • お客様の声
  • Testimonials
  • 客户之声