近年、英語レベルを上げる方法が、日本国内でさかんに議論されています。案として、子どもに英語を教える年齢を引き下げることや、教師を海外に派遣して英語スキルを伸ばすことが挙げられています。しかし、一般の日本人に英語レベルを上げたい理由を訊くと、「外国人と話すため」という答えが返ってきます。さらにこの外国人が誰かを訊いた場合、おそらくは「アメリカ人」のはずです。けっして大げさではありません。日本人の潜在意識として、英語を学ぶ理由はアメリカ人(場合によってイギリス人)と話すためなのです。
こういった発想は明らかに間違っています。英語を学ぶのは世界と理解しあうためです。この記事をお読みのみなさんは英語に興味があって、紋切り型の英語学習観はお持ちではないでしょう。ここでは、世界における英語の重要性と影響力を見ていきます。 まずは、英語が公用語かつ第一言語の国を見ていきましょう。米国、カナダ、英国、アイルランド、オーストラリア、ニュージーランド、カリブ海沿岸諸国があります。これらの国は英語圏の「インナー・サークル」と呼ばれ、英語が第一言語になっています。「インナー・サークル」で英語を話す人口は、3億2,000万人から3億8,000万人と言われています。 次に、「アウター・サークル」があります。これらの国では、英語が公用語かつ重要な「第二言語」的役割を担っており、一部の人にとっては第一言語になっています。インド、シンガポール、南アフリカ、その他の世界の50を超える地域が該当します。このグループには、3億人から5億人がいると見られています。 最後は、「エクスパンディング・サークル」と呼ばれるグループです。これらの国では英語に特別な行政上の地位は与えていないものの、国際語として認めています。ロシア、中国などが該当し、日本も含まれています。このグループには、5億から10億の人がいます。 英語を学ぶ理由は明確ですね。英語は、ビジネス・スポーツ・娯楽を含む実に様々な分野の共通語です。世界中でこれほど広く普及し、多くの人に話されている言語はありません。前例がないため、この先どうなるのかは分かりません。英語がこのまま優勢であり続けるか、さらに一言語を越えた存在になるのかは誰にも分かりません。確かなことは、今、世界と話したいのなら、英語を学ぶべきだということです。 |
過去の記事を読む
7月 2022
筆者Jeff |