Yamada Translation Bureau, Inc.
  • ホーム
  • Home
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 事業所
    • 品質/情報セキュリティ
    • コンプライアンス
  • About Us
    • Profile
    • Offices
    • QMS/ ISMS
    • Compliance
  • サービス
    • 翻訳
    • 医学論文添削
  • Services
    • Translation
    • Manuscript editing / proofreading
    • FAQ >
      • FAQ(Translation)
      • FAQ(Edit)
  • お問合わせ
    • お問合わせ/ご注文
    • FAQ >
      • FAQ(翻訳サービス)
      • FAQ(論文添削サービス)
    • 登録翻訳者・翻訳チェッカー募集
  • Contact us
  • お客様の声
  • Testimonials
Aspects of language and culture, by Jeff
~言葉と文化のとらえ方~

第62回 スコットランドについて

10/15/2012

 
これまでもご紹介してきたとおり、英国はイングランド、ウェールズ、北アイルランド、スコットランドの4か国からなる連邦王国です。スコットランドは中世初期から独立国家を形成していました。この独立国家はイングランドとウェールズが正式に合併し英連合王国を建国した1707年まで続きました。この間、ジェームズ1世が1603年にスコットランド国王ジェームズ6世に即位し非形式的に英連合王国に統合されるという歴史を経ています。
 
スコットランドは独自の法体系と教育制度を持ち、活気ある興味深い文化の国です。しきたりや言語も独特で、固有のケルト語とスコットランドのゲール語を話します。
 
スコットランドはグレートブリテン島の北側とおよそ800もの島々で構成されています。主な島としてNorthern Islesとヘブリディース諸島が挙げられます。東に北海、北と西に大西洋、そして南東にアイルランド海に面し、本土は北側のハイランド地方と南側のローランド地方の2つに分けられます。ハイランド地方はストーンヘブンの北東に位置するアラン島の西海岸につながるHighland Boundary Faultの北側と西側に位置します。ハイランドという地名のとおり多くの山々と湖があり、スコットランドの入り江(lochs)と呼ばれる自然に恵まれた景勝地です。ローランド地方はなだらかな起伏の丘陵地で、元来田園地方です。
 
スコットランドの首都は国内2番目の大都市エジンバラです。エジンバラはスコットランド啓蒙主義と呼ばれ、商工業や教育分野の発展が大いに奨励された18世紀依頼、ヨーロッパ屈指の大都市であり続け、デビット・ヒューム、アダム・スミス、ジェームズ・ハットン、ロバート・バーンズ、ジェームズワットなどの名士を輩出しています。今日、エジンバラは欧州経済の中心都市の一つとなっています。
 
グラスゴーはかつて世界有数の工業都市の一つでしたが、今でもスコットランドで最も大きい都市です。3番目に大きい都市は東海岸に位置するアバディーンです。アバディーンはスコットランドの石油産業の中心地で、スコットランドの西側と東側の海域は欧州連合の石油資源の頼みの綱であることから「oil capital of Europe」として重宝がられています。
 
スコットランドの気候は温暖な海洋性気候で、非常に変わりやすい特徴があります。ブリテン島のその他の地域のようにスコットランドでもメキシコ湾流に面した地方では、冬は他よりも温暖ですが、夏は同じ緯度に位置するカナダのラブラドール地方やモスクワ近辺、日本の北東にあるカムチャッカ半島などと比べ一層気温は低く、湿度が高い気候になります。これまで最も低い気温を記録したのは1895年の摂氏マイナス27.2度、最も高い気温は2003年の摂氏32.9度です。
 
スコットランドのキルトやバグパイプなどの分化、音楽をはじめ、地元なまり、文学、著名な作家、スポーツ、ハギスなどの伝統料理、ウィスキーなどなど話題は尽きませんが、今回はこのへんで。
 
それではグラスにウィスキーを注ぎ、オンザロックか水割りかはお好みで、スコットランドのゲール語で“slainte mhath” - 健康に - と乾杯しましょう。

    過去の記事を読む

    7月 2022
    8月 2021
    6月 2021
    5月 2021
    4月 2021
    3月 2021
    2月 2021
    12月 2020
    11月 2020
    10月 2020
    9月 2020
    8月 2020
    7月 2020
    6月 2020
    5月 2020
    4月 2020
    3月 2020
    11月 2019
    10月 2019
    9月 2019
    8月 2019
    7月 2019
    6月 2019
    5月 2019
    4月 2019
    3月 2019
    2月 2019
    1月 2019
    12月 2018
    11月 2018
    8月 2018
    7月 2018
    6月 2018
    5月 2018
    4月 2018
    3月 2018
    2月 2018
    1月 2018
    12月 2017
    11月 2017
    10月 2017
    9月 2017
    8月 2017
    7月 2017
    6月 2017
    5月 2017
    4月 2017
    3月 2017
    2月 2017
    1月 2017
    12月 2016
    11月 2016
    10月 2016
    9月 2016
    8月 2016
    7月 2016
    6月 2016
    5月 2016
    4月 2016
    3月 2016
    2月 2016
    1月 2016
    12月 2015
    11月 2015
    10月 2015
    9月 2015
    8月 2015
    7月 2015
    6月 2015
    5月 2015
    4月 2015
    3月 2015
    2月 2015
    1月 2015
    12月 2014
    11月 2014
    10月 2014
    9月 2014
    8月 2014
    7月 2014
    6月 2014
    5月 2014
    4月 2014
    3月 2014
    2月 2014
    1月 2014
    12月 2013
    11月 2013
    10月 2013
    9月 2013
    8月 2013
    7月 2013
    6月 2013
    5月 2013
    4月 2013
    3月 2013
    2月 2013
    1月 2013
    12月 2012
    11月 2012
    10月 2012
    9月 2012
    8月 2012
    7月 2012
    6月 2012
    5月 2012
    4月 2012
    3月 2012
    2月 2012
    1月 2012
    12月 2011
    11月 2011
    10月 2011
    9月 2011
    8月 2011
    7月 2011
    6月 2011
    5月 2011
    4月 2011
    3月 2011
    2月 2011
    1月 2011
    12月 2010
    11月 2010
    10月 2010
    9月 2010
    8月 2010
    7月 2010
    6月 2010
    5月 2010
    4月 2010
    3月 2010
    2月 2010
    1月 2010
    12月 2009
    11月 2009
    10月 2009
    9月 2009
    8月 2009
    7月 2009
    6月 2009
    5月 2009
    4月 2009
    3月 2009
    2月 2009
    1月 2009
    11月 2008
    9月 2008
    8月 2008
    7月 2008
    6月 2008
    4月 2008
    3月 2008
    2月 2008
    1月 2008
    12月 2007
    11月 2007
    10月 2007
    9月 2007
    8月 2007
    7月 2007
    6月 2007

    筆者

    Jeff
    イギリス、ランカシャー出身。1992年からYTBのエディターとして活躍。その他にも大阪大学、関西大学、大阪外語大学で教壇に立っている。大阪在住。

会社方針
医学論文のヒント
企業方針
​情報セキュリティ方針
​
品質方針
​
個人情報の取り扱い
​
サイトポリシー
Dr.McQuireの英語医薬論文の鍵
Dr.McQuireのメディカルライティング教室
​査読者に対する回答の書き方
​医療統計教室
​

blog

Jeffの言葉と文化のとらえ方
信息安全政策         品质方针          网站政策


Picture
Company Policy
ISMS Policy
Quality Policy
Privacy Policy
Site Policy
  • ホーム
  • Home
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 事業所
    • 品質/情報セキュリティ
    • コンプライアンス
  • About Us
    • Profile
    • Offices
    • QMS/ ISMS
    • Compliance
  • サービス
    • 翻訳
    • 医学論文添削
  • Services
    • Translation
    • Manuscript editing / proofreading
    • FAQ >
      • FAQ(Translation)
      • FAQ(Edit)
  • お問合わせ
    • お問合わせ/ご注文
    • FAQ >
      • FAQ(翻訳サービス)
      • FAQ(論文添削サービス)
    • 登録翻訳者・翻訳チェッカー募集
  • Contact us
  • お客様の声
  • Testimonials