Yamada Translation Bureau, Inc.
  • ホーム
  • Home
  • 首页
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 事業所
    • 品質 / 情報セキュリティ
    • コンプライアンス
  • About Us
    • Profile
    • Offices
    • QMS/ ISMS
    • Compliance
  • 公司信息
    • 公司概要
    • 公司
    • 品质管理/信息安全
    • 遵守法规政策
  • サービス
    • 翻訳
    • 医学論文添削
  • Services
    • Translation
    • Manuscript editing / proofreading
    • FAQ >
      • FAQ(Translation)
      • FAQ(Edit)
  • 服务
    • 翻译
    • 医学论文校正服务
    • 付款方式
  • お問合わせ
    • お問合わせ/ご注文
    • FAQ >
      • FAQ(翻訳サービス)
      • FAQ(論文添削サービス)
    • 登録翻訳者・翻訳チェッカー募集
  • Contact us
  • 联络我们
    • 联络我们/委托翻译
    • 上传文件获取免费报价
    • 常见问题(FAQ) >
      • 常见问题(论文校正服务)
  • お客様の声
  • Testimonials
  • 客户之声
The key to medical writing, by Dr.McQuire
~英語医学論文の鍵~

データの見せ方(2)

6/7/2018

 
●本文と表示する項目とのデータのバランスを取る

これは、論文の本文中で述べるデータと図表に盛り込むデータとの間に適切なバランスを取るという意味です。くれぐれも、図表に含めた内容のすべてを本文で繰り返さないようにしてください。サイエンティフィック・ライティングについて書かれた本では必ずこのアドバイスが載っていると思いますが、世界中の著者がこれを無視しています。ではこのアドバイスは本当に重要なことでしょうか。名の通ったインパクトファクターの高い有名雑誌に論文を掲載されたいと考えるのであれば、おそらく大切なことです。では以下の問題をやってみましょう。Table 1 を見直し、論文の Subjects and Methods (「対象と方法」) の項で言及するのにふさわしい重要なデータを選び、以下の項目を記入してください。なお、男性と女性との間に有意な差は認められなかったものと仮定してください (注:男女の差については Table には記載されていません)。
Picture
リストに含まれている項目の数がヒントです。今述べた通り、被験者の 2 群間で有意差は認 められないのですから、All subjects (全被験者) の欄からデータを選択するのがよいでしょう。そして、被験者数の全体図を示せばよいでしょう。また、1 群が 125 例なのですから、割合に言及するのも有効です。データは次のように報告することができます:
“The  125  subjects with hyper                           (80 men and          women) had a mean age (+ SD) of       and   a mean  body       index  (BMI)  of  27.8  kg/m2.  With  regard  to  comorbidities,                (20.8%) had diabetes, 15 patients (12.0%)             , and 32 patients (       ) had hyper             .”
  
空所を埋めたら下の文と比較してください。

 
“The 125 subjects with hypercholesterolemia (80 men and 45 women) had a mean age (+ SD) of 67+9 years and a mean body mass index (BMI) of 27.8 kg/m2. With regard to comorbidities, 26 patients (20.8%) had diabetes, 15 patients (12.0%) had angina, and 32 patients (25.6%) had hypertension.”
Table 1a    Subjects in a clinical trial of Drug X
Picture
Picture
Table 1a と共に本文を読むと、バランスのとれた情報提示となっていることがわかります。実は他にもわかることがあります。Table 1a と Table 1 とはどう違うでしょうか。表中に含まれる情報自体は同じです。しかし、All subjects が最初に来るように並べ替えてみました。あなたは、どちらのデータをより理解しやすいと感じますか。両方とも同じでしょうか。今回の場合、私なら元の Table 1 の方が分かりやすいと感じます。なぜなら、右側に被験者群全体が示されているからです。私の場合、右側に合計のデータがあることを予測するからです。これに対し、もしかしたらあなたは Table 1a のように群全体の値が左側にあり、それを下位の群に分ける方がいいと思うかもしれません。これは文化的な見方によって違います。

コメントはクローズされています。
    論文執筆にお困りではありませんか?
    当社の医学論文作成・投稿サービスでは、執筆から投稿まで手厚くサポートいたします。詳しくはこちらからお問い合わせください。

    目次を見る

    すべて
    01-書き始める前に
    02-コミュニケーションの壁
    03-予測される位置又は語順
    04-データの見せ方-1/3
    05-データの見せ方-2/3
    06-データの見せ方 3/3
    07-英語論文を書くための 10 のポイント1/10
    08-英文論文を書くための10のポイント2/10
    09-英語論文を書くための10のポイント3/10
    10-英語論文を書くための10のポイント4/10
    11-英語論文を書くための10のポイント5/10
    12-英語論文を書くための10のポイント6/10
    13-英語論文を書くための10のポイント7/10
    14-英語論文を書くための10のポイント8/10
    15-英語論文を書くための10のポイント9/10
    16-英語論文を書くための10のポイント10/10

    Picture

    筆者

    Dr.McQuire
    1981年にオーストラリアのMonash Medical School卒業後、Western General Hospital(現Western Hospital)、Royal Children Hospitalに勤務。1988年以降、専任のネイティブチェッカー/エディターとして医学分野の論文・報告書等の校正に従事。オーストラリア在住。添削した論文は、The LancetやNew England Journal of Medicineなどにもアクセプトされています。


会社方針
医学論文のヒント
企業方針
​情報セキュリティ方針
​
品質方針
​
個人情報の取り扱い
​
サイトポリシー
Dr.McQuireの英語医薬論文の鍵
Dr.McQuireのメディカルライティング教室
​査読者に対する回答の書き方
​医療統計教室
​

blog

Jeffの言葉と文化のとらえ方
信息安全政策         品质方针          网站政策


Picture
Company Policy
ISMS Policy
Quality Policy
Privacy Policy
Site Policy
  • ホーム
  • Home
  • 首页
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 事業所
    • 品質 / 情報セキュリティ
    • コンプライアンス
  • About Us
    • Profile
    • Offices
    • QMS/ ISMS
    • Compliance
  • 公司信息
    • 公司概要
    • 公司
    • 品质管理/信息安全
    • 遵守法规政策
  • サービス
    • 翻訳
    • 医学論文添削
  • Services
    • Translation
    • Manuscript editing / proofreading
    • FAQ >
      • FAQ(Translation)
      • FAQ(Edit)
  • 服务
    • 翻译
    • 医学论文校正服务
    • 付款方式
  • お問合わせ
    • お問合わせ/ご注文
    • FAQ >
      • FAQ(翻訳サービス)
      • FAQ(論文添削サービス)
    • 登録翻訳者・翻訳チェッカー募集
  • Contact us
  • 联络我们
    • 联络我们/委托翻译
    • 上传文件获取免费报价
    • 常见问题(FAQ) >
      • 常见问题(论文校正服务)
  • お客様の声
  • Testimonials
  • 客户之声